今日は、小春日和だ。なんだかんだで忙しい・・・。
午後4時頃から、アルトワークスで息抜きなり。
先日の長男の引越の時に「ドンキホーテ」で、389円なりの「株式会社 ワコー」製の「ブリリアン・ハロゲンバルブ(H4u)」なるものを買ってきた。
1 個、190円!・・・・か。120W/110Wクラスの明るさらしい・・・青白い光を放つようだがいかがなものか、取り付けてみる・・・。
ついでに、フロントバンパーをはずしてみる。純正ではない、各種雑多のネジで止めてある。中にはねじ切ってあって止めてないところもある。
しかし、あらためて思ふ、この車は赤い車なのだ・・・・。
フロントのロアアームとスタビとストラットアッパー周りのゴムブッシュを、車屋さんに行って頼んできた。とりあえず見積もりしてもらう。強化品があったらそれにするつもり。
スズキスポーツにはこの年式のブッシュはすでに無いようであるが・・・・。
ぅ~む、このバルブたいして明るくないなぁ~。それに、青白い光はいまいちだな。まっ、暫く使ってみよう。
2006年2月25日土曜日
2006年1月14日土曜日
アルトワークスエンジン内を綺麗に
忙しいけど・・・
車内がオイルくさくなってしまってたまらない。
先週タイヤワックスでホース類を磨いたせいに違いない。
しょうがないので、洗浄剤でもう一度磨こう。
ついでにエンジン部分も綺麗にしよう。
歯ブラシとマジックリンで頑固な油汚れを落とす。
ついでにハンドル部分のスイッチカバーもスプレーで塗装也。
付けてる暇が無くなったので、取り付けは来週にしよう。
車内がオイルくさくなってしまってたまらない。
先週タイヤワックスでホース類を磨いたせいに違いない。
しょうがないので、洗浄剤でもう一度磨こう。
ついでにエンジン部分も綺麗にしよう。
歯ブラシとマジックリンで頑固な油汚れを落とす。
ついでにハンドル部分のスイッチカバーもスプレーで塗装也。
付けてる暇が無くなったので、取り付けは来週にしよう。
ラベル:
アルトワークス(CN21)
2006年1月8日日曜日
アルトワークスのシフトノブ交換
今日の日記は、まだまだ続く。実は、このアルトワークスのシフトノブは100円ショップで買ったワニ皮風小物入れ袋をかぶしてある。
なんとも格好悪いのだ。いつか、何とかしないといけないと思っていたのだが・・・・・・。
100円ワニ皮風小物入れ袋をはずすとこんな感じである。凹んだ部分には「ALTOWARKS」みたいなエンブレが付いていたに違いない。
これでは、見た目も悪いし握り心地が非常に悪い・・・・しかし、これがまた、はずれないんだよね。
ノブの柔らかい部分をカッターで切って、みかんの皮をむくように取り外すとこんな状態になる。真ん中のプラスチックの部分をプライヤーでむしり取ると、なにやら金属の心棒があって、やはりねじ込んであるように思える。
前日にここへ潤滑剤を吹きかけておいたのだ。ネットで検索するとスズキは接着剤を入れてあるらしい・・・。
今日は、金ノコやベビーサンダーを使ってでも取り外す予定なり!
って、はずれた~!頭の部分を壊す気持ちでプライヤーで摘んで廻すと簡単に!?まわった。ちょと、感動なり。やはり、潤滑剤が効いたのであろうか。ネジの部分には、なるほど接着剤らしきものが付いている。ぅ~む、接着剤なんか必要ないような気がスルだが・・・・。
さて、と、これからどうする!?カーショップで売っているシフトノブは、ゥン千円するしなぁ。
ジャ~ん、HITACHI電動ドリルと万力登場。穴を開けているのは、二段ベッドの足の部分なり。以前、二段ベッドが不要になったので改造して三男の勉強机を作ったときの残骸なのだ。
ためしに、11.5ミリの穴を開けてみる。これで、強引にねじ込めばいけるような気がするのだ。
ジャッジャ~~ン、名付けて「二段ベッド足シフトノブ」なり!
グルグルと廻していくと、スルスルと入って行くではありませんか。はずして穴の中を見ると、綺麗にネジ山ができている。いいじゃない、これ!
って、あまりにも格好悪いので、この状態でホームセンターにドライブする、何かいいものがあるだろう。
ゴルフボールなんかいいかも・・・中味は空洞なのだろうか?
ジャん、ゴルフボールよりいいもの見っけ。その名は「アートブロック球」要は、木球である。378円也。直径は約50ミリでちょうど良い握り心地である。ノブのネジ部分が25ミリあるので、30ミリぐらい穴を開ければよいだろう。ビットにテープを巻いて印を付けた。
一応ウエスを巻いて万力に固定し、垂直に(感!)穴を開ける。
この辺は、昔取ったナントヤラ・・・・朝飯前!?
ま、難なく作業終了。
ぅむ、取り付け完了。激写!ストロボで光ってあまり木目が分からないが、名付けてアートブロック球シフトノブとでもしておこう。
ラッカーでも塗って木目を綺麗に出せばよいのだが、今日のところはやめておこう。378円なので、各種色など変えて取りそろえておくことができるなぁ。
気分によってノブを変えてみたりとかいいかもしれない。よぉ~し!いい仕事をした。これで、快適なシフト操作ができるぞ!
さて、寝よう。
ブログ村ランキング参加中
なんとも格好悪いのだ。いつか、何とかしないといけないと思っていたのだが・・・・・・。
100円ワニ皮風小物入れ袋をはずすとこんな感じである。凹んだ部分には「ALTOWARKS」みたいなエンブレが付いていたに違いない。
これでは、見た目も悪いし握り心地が非常に悪い・・・・しかし、これがまた、はずれないんだよね。
ノブの柔らかい部分をカッターで切って、みかんの皮をむくように取り外すとこんな状態になる。真ん中のプラスチックの部分をプライヤーでむしり取ると、なにやら金属の心棒があって、やはりねじ込んであるように思える。
前日にここへ潤滑剤を吹きかけておいたのだ。ネットで検索するとスズキは接着剤を入れてあるらしい・・・。
今日は、金ノコやベビーサンダーを使ってでも取り外す予定なり!
って、はずれた~!頭の部分を壊す気持ちでプライヤーで摘んで廻すと簡単に!?まわった。ちょと、感動なり。やはり、潤滑剤が効いたのであろうか。ネジの部分には、なるほど接着剤らしきものが付いている。ぅ~む、接着剤なんか必要ないような気がスルだが・・・・。
さて、と、これからどうする!?カーショップで売っているシフトノブは、ゥン千円するしなぁ。
ジャ~ん、HITACHI電動ドリルと万力登場。穴を開けているのは、二段ベッドの足の部分なり。以前、二段ベッドが不要になったので改造して三男の勉強机を作ったときの残骸なのだ。
ためしに、11.5ミリの穴を開けてみる。これで、強引にねじ込めばいけるような気がするのだ。
ジャッジャ~~ン、名付けて「二段ベッド足シフトノブ」なり!
グルグルと廻していくと、スルスルと入って行くではありませんか。はずして穴の中を見ると、綺麗にネジ山ができている。いいじゃない、これ!
って、あまりにも格好悪いので、この状態でホームセンターにドライブする、何かいいものがあるだろう。
ゴルフボールなんかいいかも・・・中味は空洞なのだろうか?
ジャん、ゴルフボールよりいいもの見っけ。その名は「アートブロック球」要は、木球である。378円也。直径は約50ミリでちょうど良い握り心地である。ノブのネジ部分が25ミリあるので、30ミリぐらい穴を開ければよいだろう。ビットにテープを巻いて印を付けた。
一応ウエスを巻いて万力に固定し、垂直に(感!)穴を開ける。
この辺は、昔取ったナントヤラ・・・・朝飯前!?
ま、難なく作業終了。
ぅむ、取り付け完了。激写!ストロボで光ってあまり木目が分からないが、名付けてアートブロック球シフトノブとでもしておこう。
ラッカーでも塗って木目を綺麗に出せばよいのだが、今日のところはやめておこう。378円なので、各種色など変えて取りそろえておくことができるなぁ。
気分によってノブを変えてみたりとかいいかもしれない。よぉ~し!いい仕事をした。これで、快適なシフト操作ができるぞ!
さて、寝よう。
ブログ村ランキング参加中
ラベル:
アルトワークス(CN21)
お風呂に入ってスッキリ。さてと、やっぱし続きを書いてしまおう。明日は明日で忙しいのだ。
自作のステーをISCバルブに取り付けてみる。ナットとボルトはふんばりくんに附属していたものを流用なり。ついでに、インタークーラーの陰に隠れている 部分を、綺麗に洗浄することにした。
デストリビュータ、ホース類、イグニッションケーブル・・・手が冷たい!プラグに行っているケーブルは頑固な汚れで意 気消沈なり。次回にしよう。 さて、ISCバルブを仮固定し、ふんばりくんのタワーバーを付けてみた。いい~んでないかい!バッチリだね。
アイドリング調整もできるし、ISCバルブも余裕で接触しない。 ジャじゃ~ん、ふんばりくん取り付け完了!両脇の赤い調整ボルトの長さを左右均等に調整しナットを締め付ける。
左右がっしり引き締まってるって感じ、いいんでないかい。 エンジン周りがかなり綺麗になった感じ。いいなぁ、美しいなぁ。11月に始めたあったときは、ほこりまるけ、落ち葉だらけ、クモの巣もあったよなぁ。
アルトワークスよともに世生を生き抜こう・・・・・・。さて、走ってみるか。
激走してみる、とは言っても休日なので交通量多し。山の方に行って、畑道のコーナーを攻めてみる。ぉ!いいんでないかい!ふんばりくんが踏ん張ってるって 感じがする。フロントがよれない感じが伝わってくる。
ぅ~ん、通勤の峠越えが楽しみだ。エンジン音が、なんだか変わったような気がする。ちょと低いノイズ 音が混じっているような音がする、とりあえず様子を見るしかないべ。
セブンイレブンの駐車場で激写。ぅ~む、フロントの車高が高いよなぁ、やっぱし。
フロントはもう少し低いほうがよさげだよなぁ・・・・。
スプリング交換!?・・・って、きりがないよなぁ。この辺でやめにしておかねば・・・・。
自作のステーをISCバルブに取り付けてみる。ナットとボルトはふんばりくんに附属していたものを流用なり。ついでに、インタークーラーの陰に隠れている 部分を、綺麗に洗浄することにした。
デストリビュータ、ホース類、イグニッションケーブル・・・手が冷たい!プラグに行っているケーブルは頑固な汚れで意 気消沈なり。次回にしよう。 さて、ISCバルブを仮固定し、ふんばりくんのタワーバーを付けてみた。いい~んでないかい!バッチリだね。
アイドリング調整もできるし、ISCバルブも余裕で接触しない。 ジャじゃ~ん、ふんばりくん取り付け完了!両脇の赤い調整ボルトの長さを左右均等に調整しナットを締め付ける。
左右がっしり引き締まってるって感じ、いいんでないかい。 エンジン周りがかなり綺麗になった感じ。いいなぁ、美しいなぁ。11月に始めたあったときは、ほこりまるけ、落ち葉だらけ、クモの巣もあったよなぁ。
アルトワークスよともに世生を生き抜こう・・・・・・。さて、走ってみるか。
激走してみる、とは言っても休日なので交通量多し。山の方に行って、畑道のコーナーを攻めてみる。ぉ!いいんでないかい!ふんばりくんが踏ん張ってるって 感じがする。フロントがよれない感じが伝わってくる。
ぅ~ん、通勤の峠越えが楽しみだ。エンジン音が、なんだか変わったような気がする。ちょと低いノイズ 音が混じっているような音がする、とりあえず様子を見るしかないべ。
セブンイレブンの駐車場で激写。ぅ~む、フロントの車高が高いよなぁ、やっぱし。
フロントはもう少し低いほうがよさげだよなぁ・・・・。
スプリング交換!?・・・って、きりがないよなぁ。この辺でやめにしておかねば・・・・。
ラベル:
アルトワークス(CN21)
「ふんばりくん」取り付け2
って、お風呂が一番最後になってしまったので続きを書こう。
写真の手前の青い部分が「ISCバルブ」というものらしい。上部にあるチューブがタワーバーに接触してしまうのだ。
タワーバーの角度を変えればいいのだが、そうすると奥にあるゴムキャップがはまっているアイドルアジャストスクリューが隠れてしまうのだ・・・・。
そこで、ISCバルブを下方に下げてやればいいのであるが。附属品が写真のようなもの・・・・・って、これどうやって使うの?説明書の図とまったく違うものだし・・・・はてな?
いろいろやってみたが、この附属品は使えない。
そこで、コメリに行って平板を買ってきた。長すぎるので、金ノコでシコシコ切ろうと思ったが意外と厚いので、ボッシュのジグソーで切断也。
万力ではさんで一気に切断。いい道具があるということはいいことだなぁ。でも、手が冷たい。
ヤスリで切断面を仕上げてクロスプレーを吹きかけ修了。なかなかのできばえじゃないのぉ~!
これで20ミリは下に下げることができるはずだ。長穴があるので微調整もできるはず・・・・。
お風呂に行ってこよう。
写真の手前の青い部分が「ISCバルブ」というものらしい。上部にあるチューブがタワーバーに接触してしまうのだ。
タワーバーの角度を変えればいいのだが、そうすると奥にあるゴムキャップがはまっているアイドルアジャストスクリューが隠れてしまうのだ・・・・。
そこで、ISCバルブを下方に下げてやればいいのであるが。附属品が写真のようなもの・・・・・って、これどうやって使うの?説明書の図とまったく違うものだし・・・・はてな?
いろいろやってみたが、この附属品は使えない。
そこで、コメリに行って平板を買ってきた。長すぎるので、金ノコでシコシコ切ろうと思ったが意外と厚いので、ボッシュのジグソーで切断也。
万力ではさんで一気に切断。いい道具があるということはいいことだなぁ。でも、手が冷たい。
ヤスリで切断面を仕上げてクロスプレーを吹きかけ修了。なかなかのできばえじゃないのぉ~!
これで20ミリは下に下げることができるはずだ。長穴があるので微調整もできるはず・・・・。
お風呂に行ってこよう。
ラベル:
アルトワークス(CN21)
「ふんばりくん」取り付け1
さぁ、アルトワークスにストラットタワーバー「ふんばりくん」を取り付けよう。今日も寒いけど、頑張るのだ。まずは、仮組みしてみよう。ストラット上部のナットをはずし取り付けてみた。
ぁりゃ りゃ、アイドリング調整ネジ部分が隠れてしまう、楕円形のタワーバーを廻してみると見えるのだが、ISCバルブなるものに接触してしまう。これでは、エン ジンが踊ったときにまずいなぁ。なにやら、説明書に書いてあるとおりの感じ。ぅ~む、時間がかかりそうな予感・・・・。
と、ここまで書いたらお客さんが来た。って、結婚報告なり。まっ、まさか・・あの人と!?って、大当たり!ぅ~む、嫁さんはありえないと言っていたのだが・・・・
自分の直感は当たるのだ!なので、急きょお祝いで缶酎ハイ3本一気に飲む也。新年から、めでたいめでたい。
そんなわけで、酔っぱらってしまった。ふんばりくん奮闘記は、明日(後日かな・・・!?)に記すことにしよう。
ラベル:
アルトワークス(CN21)
2006年1月7日土曜日
「ふんばりくん」到着
先日注文した「ふんばりくん」が来た。TAKE-OFFから、5日に確認メールが来て、6日に発送メールが来た。18時から20時の時間指定をしてあった、クロネコヤマトさんは時間に正確である。TAKE-OFFの対応もなかなか良い。
箱を開くと、ビニールに包まれた「ふんばりくん」がでてきた。バーがアルミ製なので、思ったより軽い。メッキや塗装がなかなか良い仕上げである、作りも丁 寧に作ってあるようである、なかなか良い買い物をした感じ。
ぅむ、六角レンチが必要だなぁ。工具箱を探さねば・・・。説明書も附属していて、なにやらいろ んな部品と干渉する場合があるような事が書いてある。(その為の附属品もある・・・使い方はよく分からない。)ぅむ、とりあえず良心的である。
『TAKE-OFFブレミアムエンブレム(非売品)』なるものがサービスで附属している「強力馬力自動車屋」の文字がなかなか良いんでないかぃ。金属製ではない。両面テープがついている、どこに貼ろうかなぁ。まっ、明日「ふんばりくん」を取り付けてから考えよう。
明日も寒そうだ・・・・・。
箱を開くと、ビニールに包まれた「ふんばりくん」がでてきた。バーがアルミ製なので、思ったより軽い。メッキや塗装がなかなか良い仕上げである、作りも丁 寧に作ってあるようである、なかなか良い買い物をした感じ。
ぅむ、六角レンチが必要だなぁ。工具箱を探さねば・・・。説明書も附属していて、なにやらいろ んな部品と干渉する場合があるような事が書いてある。(その為の附属品もある・・・使い方はよく分からない。)ぅむ、とりあえず良心的である。
『TAKE-OFFブレミアムエンブレム(非売品)』なるものがサービスで附属している「強力馬力自動車屋」の文字がなかなか良いんでないかぃ。金属製ではない。両面テープがついている、どこに貼ろうかなぁ。まっ、明日「ふんばりくん」を取り付けてから考えよう。
明日も寒そうだ・・・・・。
ラベル:
アルトワークス(CN21)
2006年1月4日水曜日
ストラットタワーバー「ふんばりくん」をネット注文
年末に思いがけないお金が入ったので、TAKE-OFFで、ストラットタワーバーを通販購入することにした。その名は「ふんばりくん」である。
送料はサービスとのことだから、代引き400円をプラスして16675円の予算なり。下半身強化システム「しっかりくん」も欲しいところだが、予算がない。
とにかく、フロント周りの補強をした方がよいと思われる。「しっかりくん」みたいなのは自分でどうにかならないのかといろいろ考えている。
「ふんばりくん」を付けたら、サスペンション・アーム類のブッシュを交換(参考サイト)したい。なんだか、面倒そうだけれど、交換した効果は大きいみたいだし・・・いずれ、スズキのディーラへ行っていろいろ聞いてみたい。
送料はサービスとのことだから、代引き400円をプラスして16675円の予算なり。下半身強化システム「しっかりくん」も欲しいところだが、予算がない。
とにかく、フロント周りの補強をした方がよいと思われる。「しっかりくん」みたいなのは自分でどうにかならないのかといろいろ考えている。
「ふんばりくん」を付けたら、サスペンション・アーム類のブッシュを交換(参考サイト)したい。なんだか、面倒そうだけれど、交換した効果は大きいみたいだし・・・いずれ、スズキのディーラへ行っていろいろ聞いてみたい。
ラベル:
アルトワークス(CN21)
登録:
投稿 (Atom)