最近の寒い朝、ロックが解除しないんだ。いつものようにウインカーが点滅してピピってならないわけ。
忙しい朝なのに、あわててエマージョンシーキーなるものを電子カードキーから抜いてドアを開ける。そうするとウインカーが点滅を始める。おもむろにエマージョンシーキーをキー挿入口に入れ廻そうとするが、動かないんだ。
ァら?とか考えているうちに「パ~、パ~、パ~、パ~、パ~、パ~、パ~、パ~、」とかいって、ホーンが鳴り出すんだ。こ、これが盗難防止機能なんだ。
焦りまくってどうすりゃいいんだ~と、心の中で叫んでみるもどうにもならない・・・・。どうも、30秒間鳴って終了のようだ。ま、田舎なんで隣の家は少々離れているから良いようなものの、人通りが多いところなんかでこうなったら、恥ずかしいよね。
説明書を読んでみたけど、なんだかよく分からないんだね。部屋にしまってある、メインキーを使えばいいようなこと書いてあるんだけど・・・・。
なんていうか、電池がなくなってきたのかな?考えてみれば1年半は電池交換してないということになる。常に電波を発信しているらしいから、そろそろな気がする・・・・。
そんなわけで、電子カードキーの電池交換をすることにした。参考サイトはここ「豆知識 電子カードキー電池交換に挑戦」を見てやってみた。
電池はホームセンターのレジ横にあった「パナソニック コインリチウム電池 CR2032P」248円なり。カメラで撮影してもらった。YouTubeにアップしてここに残そう。
さて、電池交換でOKなのだろうか?
----------- 追記 ------------
寒い朝でも誤動作がなくなり、安心してソニカに近づけるようになった。また、一年ぐらいたって何かおかしいなと思ったら、電池は安価だし、交換は簡単だし、早々に交換してしまおう。(2009/01/03記す)
はじめまして、ソニカ乗り2年の♀です。同じ症状で盗難防止機能が作動して、今日1年分の冷や汗をかきました^^;
返信削除(家の前が小学校なもので・・)
こちらの記事を読んで電池交換したところ、ドアがちゃんと開きホッと一安心。ほんとに助かりました!ありがとうございます。
manaさん、こんにちは。
返信削除良かったです。
今年の9月で3年目ですが、電池は2回変えました。