ぁ、しまった。ガソリン入れるの忘れてた。ってことがよくあるんだよね。とくに冬なんかは外に出るのが嫌でこもっているしねぇ。さらに、今年は厳寒の日々が続いている。
航続可能距離を見てみると、約100キロ。ぁ、しまった、妻にカードを貸したままだった。勤務の日は朝早く夜遅いので行きつけのスタンドでは給油できない。 途中のスタンドで現金・・・・ぁ、お金が無い。
一日80キロ走るから二日で160キロ。ぅ〜ん、10リットルいれようか。18×10=180+100として、280キロ走れる。2日間余裕だろう。と、まぁ、グルグルグルグルグルグル頭で計算する。
結局面倒なので、財布の中身全部分給油。って、2000円札二枚だけなのね。136円/Lで14.17L入りましたよ。さて、トリップをゼロにもどうそうかと、ふと、見ると航続可能距離が385キロに増えているのでした。
ぁ!?そういう事なの、ぇ、そういうことでいいわけかな。どうやって計算しているのかな?14.17Lをどうやって検出したのかな?はて、信頼できるのかねこの距離数は・・・・ぅ〜む。グルグルグルグル脳みそを巡らす。
ま、いいか。優れもんだね、今時の車は・・・などと思いながら厳寒の冬の時は過ぎていくのでした。
2011年1月22日土曜日
2011年1月18日火曜日
HIDバルブの寿命なのか
高速SAまではフォグランプ点灯 |
やはり片目なんだね。このときスイッチを切って入れ直すと復活し、その後は大丈夫。ま、帰宅までの40分程度だけしかわからないけど・・・。
SG(ショップ)に問い合わせしてみると、やはり寿命らしい。他にはバラストなるものの不良が考えられるらしいが、まずないでしょう。とのこと。
これ、1個、1万数千円するんだよね。ネットで調べると寿命は2000時間、1日2時間使用で約3年。このソニカは、通勤で約1時間半(冬は朝も点ける)4年になるから、ま、寿命の時期といえるだろう。
ぇ、左右同時交換が好ましいとな。というと、3万円が飛んでいくわけだ。ぅ~ん、HIDじゃなくても普通のバルブで十分なんだけどね・・・・。
でも、安全第一交通安全なんだよね。
2011年1月10日月曜日
ソニカ電池交換3回目
2日の朝のこと、ソニカのドアが開かないのです。ぃえ、凍結したとかそういう事じゃなくて、ピピピッと反応しないわけでありました。
はは〜ん、電池がなくなったかな。その場では、「なんとかキー」を「なんとか」から抜いてドアを開けた。でも、これをやると、盗難防止機構発動!ってことになるんだよね。
赤いランプが点滅を始める、ピカピカピカピカ。このとき、けっこう焦るんだね。「ぁ〜、早くしないと、はやく早く速く」なんてね。結局、パーパーパーパーパーパーとホーンが鳴り始めるんだ。
でも自宅なら平気なのよ。すぐとなりに家もない田舎だからね。なんだかんだしていて(なんとかをキー差込口に近づけたりとか)エンジンをかけるころには、ホーンも鳴り止む。
これが、スーパーの駐車場だったら恥ずかしいのなんのって・・・。時々、聞こえるよねw。
出勤の朝は、電子キーを布団の中に入れておいて人肌の温もりと共に目覚める。そうすると、電圧が低下しないのだろう。3日と4日の出勤のマイナス気温の朝でも無事切り抜けた。
3回目ともなると慣れたもので5分ほどで交換完了。電池がなくなるとドアも開かない車・・・なんとも、贅沢であり不便でもある世の中になったものだ。
前回の交換は、2010年2月16日だから。そうね、10ヶ月ってところですかね。ことしも、晩秋の霜が降りる頃、パーパーパーパーパーパー鳴り響くかもw
はは〜ん、電池がなくなったかな。その場では、「なんとかキー」を「なんとか」から抜いてドアを開けた。でも、これをやると、盗難防止機構発動!ってことになるんだよね。
赤いランプが点滅を始める、ピカピカピカピカ。このとき、けっこう焦るんだね。「ぁ〜、早くしないと、はやく早く速く」なんてね。結局、パーパーパーパーパーパーとホーンが鳴り始めるんだ。
でも自宅なら平気なのよ。すぐとなりに家もない田舎だからね。なんだかんだしていて(なんとかをキー差込口に近づけたりとか)エンジンをかけるころには、ホーンも鳴り止む。
これが、スーパーの駐車場だったら恥ずかしいのなんのって・・・。時々、聞こえるよねw。
出勤の朝は、電子キーを布団の中に入れておいて人肌の温もりと共に目覚める。そうすると、電圧が低下しないのだろう。3日と4日の出勤のマイナス気温の朝でも無事切り抜けた。
3回目ともなると慣れたもので5分ほどで交換完了。電池がなくなるとドアも開かない車・・・なんとも、贅沢であり不便でもある世の中になったものだ。
前回の交換は、2010年2月16日だから。そうね、10ヶ月ってところですかね。ことしも、晩秋の霜が降りる頃、パーパーパーパーパーパー鳴り響くかもw
2011年1月6日木曜日
ソニカ今日の燃費(11年01月05日)
今回はなんといっても、他人が乗ったので結構燃費計の表示が小さいんだね。他人といっても、ま、うちの妻ですけども・・・。
息子たちが帰省してきて、妻の乗っているFitに乗っている間に、どうしても用事があるときはソニカに乗るんですよね。ぇぇ、任意保険が年齢制限かけてあるもんですからね。
「あの車はあまり乗りたくないのよ、うるさいから」と、息子たちにいいながらキーを借りる妻。ぇ、ソニカの名前はいまだにうる覚えらしいから、あの車。
それから「うるさい」のは、ソニカのことではなく旦那のこと。ま、要するに自分がうるさいということなんですけどね。
けっこうアクセル踏み込むんですよ。信号が赤に変わろうとしているのに踏んでるし、ぇ、もちろん後ろの車を気をつけながら早めにエンジンブレーキしてます私は、ハイ。
そんなわけで、
走行距離 405.4km 平均燃費計 19.0km/L
ガソリン給油量 22.0L(138円/L) 満タン法燃費 18.4km/L
うむ、誤差はないと見てよいだろう。
息子たちが帰省してきて、妻の乗っているFitに乗っている間に、どうしても用事があるときはソニカに乗るんですよね。ぇぇ、任意保険が年齢制限かけてあるもんですからね。
「あの車はあまり乗りたくないのよ、うるさいから」と、息子たちにいいながらキーを借りる妻。ぇ、ソニカの名前はいまだにうる覚えらしいから、あの車。
それから「うるさい」のは、ソニカのことではなく旦那のこと。ま、要するに自分がうるさいということなんですけどね。
けっこうアクセル踏み込むんですよ。信号が赤に変わろうとしているのに踏んでるし、ぇ、もちろん後ろの車を気をつけながら早めにエンジンブレーキしてます私は、ハイ。
そんなわけで、
走行距離 405.4km 平均燃費計 19.0km/L
ガソリン給油量 22.0L(138円/L) 満タン法燃費 18.4km/L
うむ、誤差はないと見てよいだろう。
2011年1月3日月曜日
2011年1月のソニカ(新春の日の出)
写真的には元旦の初日の出をバックにソニカを激写という構図が理想なのであるが、ま、理想と現実のギャップは新年早々あるもので・・・・。
写真は3日の朝、通勤時にストロボを焚いて激写した。初出勤朝日「新春の日の出」と銘打って、「2011年春夏秋冬12ヶ月のソニカ」一枚目の写真にすることにしよう。
ソニかよ今年も共に元気に走って、ウサギのように飛躍の年にしようじゃないか。
ホップ・ステップ・ジャンプ。
ラベル:
春夏秋冬12ヶ月のソニカ
登録:
投稿 (Atom)